私のノートから(1)仕事と遊び
- Walter

- 2024年8月16日
- 読了時間: 3分

焦らず、作品を自分の中に浸透させてから始める必要がある。そうでなければ、40年後に不注意が発覚し、人生のかなりの部分を観客を欺くことになりかねない。
世間は私たちを通してしか作品を知らないということを忘れてはならない。したがって、個人的な視点や党派的な視点から離れ、困難ではあるが、真実を読む努力をすることが肝要である。
「仕事 「と 」遊び "に対するアーティストの姿勢の違いを強調しておく価値がある。仕事は楽しいものでも遊びのようなものでもなく、むしろ骨の折れるものであるべきだが、それをコントロールする際に自己満足を避けることは不可欠である。というのも、労働によって獲得された知識は生産物であり、自己満足によって使い果たされてはならないからだ。
この財産が成長するにつれて、他の財産も加わり、ますます面白くなっていく。金の亡者が言うように、人は自分の資本で生きているわけではないし、資本の利子で生きているわけでもない。そうではなく、興味、興味、などなど、やがてそれを他人と分かち合える境地に達するのだ。だから、仕事にまつわる心配事は脇に置いて、できるだけシンプルに自分の持っているものを手放さなければならない。
時には、抗いがたいコミュニケーションの力が私たちを襲い、仕事で予定していなかったことをするために、完全に自分を捨てなければならないこともある。たとえそれを後で冷静に検討し、判断することになったとしても、しばしば自分を正当化し、分析に打ち勝つように思える。他者とのコミュニケーションが、このような突発的な発露を生む。
この心の状態は、J.S.バッハを演奏するときにも応用できる。いわゆる表現方法を慎み、あらゆる表現手段を完全に無視し、代わりに音楽的思考の自然な流れに従うことに集中すれば、私たちの奥底から熱意が湧き上がり、完全に燃え上がる瞬間がやってくる。あらゆる心配事から解放されることで、それは膨張する力によって私たちの外に広がっていく。
注意しなければならないのは、どんなに表現力のある人でも、常に改善の余地があるということだ。表現が深ければ、あらかじめ計画された形がなくても、すべての形を潜在的に内包しているため、自然と表現が現れてくる。
個人的な関心や仕事上の関心から完全に解放され、自己認識のみに集中することは、他者が存在するしないにかかわらず、他者との関係の基礎となる。他のすべてに関心を持たないことは不可欠である。
私たちは基本的な信念を共有しているが、同じ懸念を共有しているわけではない。簡単に言えば、私たちは特定の作品を鑑賞するためにコンサートの場所代を払っているわけではない。それならサーカスに行くだろう。サーカスはまったく別の体験だが、同じように興味深く、教訓に満ちている。だから、仕事とまではいかなくても、遊びの力をできるだけ発揮しなければならない。しかし、努力によって必要な技術や知識をまだ身につけていない場合は、忍耐強くなることを学ばなければならない。そうでなければ、思い込みが激しくなり、成長の妨げになりかねない。
仕事と遊びの両方において、自己認識は重要だが、その方法は異なる。仕事については、自分を子供のように扱い、満足してはならない。一方、遊びの時間には、いる人もいない人も、みんなで休息日を祝う。
いつもの習慣を断ち切り、自由と放任を受け入れるのは難しい。必要な技術や知識を身につけなければならない。記憶と技術が連携して、音の世界を生き、想像し、その中で関係性を再発見したり、発明したりしなければならない。そうすることで、予期せぬことを経験し、既知のことを再現することができる。振り返ってみると、即興演奏を訓練しなかったのは間違いだったかもしれない。
*心からの感謝を込めて Maestro E. Del Pueyo, J. De Tiege, and Y. Van Den Berghe

コメント